わんぱく通信
2022.09.01
デロリアン・アルファ5 8月21日発表!
えっ、デロリアン?
どうやら、2024年に発売されるガルウィングドアの次世代EVとのこと。
デロリアンと言えば、有名なバックトゥザフューチャーに登場するタイムマシンのスポーツカーじゃないのか。
〔デロリアン・アルファ5〕 〔デロリアン・DMC-12〕
アルファ5の発表に触発され、この夏、バックトゥザフューチャーシリーズの3本の映画を堪能させてもらいました。
その中でも『PART2』では、1985年の30年後の未来、2015年10月21日を舞台にする物語で、今の私たちには、7年前の出来事なので一層面白かった。
■空飛ぶ車は、まだ実用化されてません。
ドローンの車で、もし利用者の送迎が出来れば、きっと送迎時間も楽しくなるに違いない。
■スケートボードに代わって、ホバーボードも、まだ実用には至っていません。
でも、靴はBOA方式が増えてきて、先月買ったゴルフシューズもダイヤルでフィット感を調整できるようになり、少しづつ近づいています。
■全てが映画の方が、先行しているかと言えばそうでもなく、スマートフォンやインターネットは、現実の方が先行していましす。
「お前はクビだ!!!」とFAXで送信されてくるのも寂しいものですが、lineで通告されても問題です。
こういう機微の話は、いつの時代になっても対面でお願いしたいものです。
タイムマシーンがないので、私たちは未来を覗きにいくことはできません。
しかし、安易に未来を知ることは、生き甲斐をなくすこととなります。
未来を予測しながら生きていくことが、夢や希望の源となる筈です。
福祉従事者としては、
障害を補う新技術が一つでも実現し、
ノーマライゼーションの一助となる夢と希望を抱いて、
わんぱくクラブは成長していきます。