ブログ
2025.06.22
こんにちは、わんぱくクラブ2です。
6月19日(木)は定例の防災訓練第2弾。
先日の地震🫨避難訓練に続いて
今回は洪水時🌊を想定した避難訓練を行いました。
「洪水」とはどういうものかから💁説明が始まり
写真📸などを示してその恐ろしさ😲を知ります。
避難するにはどうしたらいいか❓を考えてみます。
今回は〰洪水〰が迫ってくる前に🚶♂️➡️避難🚶♀️➡️をする想定。
事前に用意している⛑️防災グッズ💚についても紹介。
🧒子供たち🧒🏻の意識は様々でしたが
スタッフの指示に従って🚖車に乗車して🚘避難します。
勝手な行動🙅🏻をしてしまう子はいませんでした。
少し高いところにある公園🏞の駐車場🅿へ着き
子供達の1⃣2⃣点呼3⃣4⃣と保護者連絡📞を行います。
みんなスムーズ🙆♀️に避難行動ができました👌
この時わんぱくクラブ2は□無人□になるため
避難先と連絡先の表示📝をしておきます。
実際の⛈️災害時🌊に落ち着いて行動できるかが⚠重要。
日頃から🫡防災意識🫡を持っていつでも対応できるよう
◎準備◎はしっかりしておきたいものです。
バザードマップ