【工作】風船張り子|岡崎市・幸田町で放課後等デイサービスなら、わんぱくクラブへお越し下さい。

岡崎市にある放課後等デイサービス「わんぱくクラブ」

見学申込・お問合せ
採用情報

0564792021

0564798886

0564792021

サービス提供時間

【平日】14:00~18:00
【休日】10:00~16:00

ブログ

【工作】風船張り子

ブログ

2025.03.22

こんにちは、わんぱくクラブ2です。

 

 

 

3月20日(木)は✂工作✂を行いました。

 

 

 

風船の周りに紙を貼っていき、張り子にします。

 

 

 

使用した紙は習字紙です。

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは習字紙(半紙)を細かくちぎっていく💦作業。

 

 

 

細かすぎても🏁大きく契っても🇯🇵やりにくいので

 

 

 

2⃣~3⃣センチほどのものができる( ‘o’)/よう千切ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

接着剤は木工用ボンドを水🩵で薄めたものを使います。

 

 

 

ちぎった半紙を接着剤に漬け、風船🎈周りに貼ります。

 

 

 

隙間 ||| が👀空かないように👀少し重ねながら貼ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

出来たら今度は絵🛫や模様🌸のついたを同様に貼ります。

 

 

 

しっかり接着剤に浸してみる🚰ときれいな形になります。

 

 

 

強調したい🫵絵柄は最後に貼る🔚ようにします。

 

 

 

 

 

 

 

 

作業はこれで💁終了🙆となりますが

 

 

 

これから2⃣3⃣日乾かしていきます。

 

 

 

乾いたら風船🎈に穴🕳️を開けて萎ませ抜き取ります。

 

 

 

中に鈴を入れて蓋をすると完成\(^o^)/となります。

 

 

 

一回作るともう一回作りたくなってきますね。

 

 

 

 

 

ページトップへ